ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ニコ★ママ
ニコ★ママ
初めは息子のおねだりで始まったキャンプ…いまではすっかり私がハマってます!

シングルなので、基本『母子キャンパー』です(^ω^)!!!

私のモットーは『ゆったりと自然に身をまかせ、不便を楽しむ(°∀°)』
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月19日

てっこつ☆防水加工~その1~

先日購入した【てっこつ】ちゃんハート

今日は防水加工のために、駐車場で初張でございますキラキラ


マイてっこつちゃんはバンドックテヘッ
きちんとペグダウンすると8角形になるというめずらしい?てっこつです。

インナーは使用しないので、今回はフライだけ防水加工します(@゚ー゚@)




使用したのはコチラ↓↓↓


TEMPO テムポ化学 テント用強力防水液 パラウエット





ホワイトベアーのSTRONG WATER PROOF & PROTECTIVE、信越シリコーン POLON-T、、、、、、




防水で検索するといろいろ出てきますが、総合的に判断した結果『パラウエット』に決めました!!!




4cm程度の刷毛で塗るのがベターらしいので、まずは刷毛でダッシュ



ちなみに・・・・防水加工でググるとほとんどの方が「防水は内側。撥水は外側」と書かれておりますが、

とあるブログで、


「パラウエットは外側に塗ると効果が高い~byメーカー担当~」


との記述を発見ピンクの星


そこで私も外側に塗ってみることにしました(゚▽゚*)ニパッ♪







縫い目を重点にぬりぬり♪(* ̄ー ̄)v






屋根を塗り終えたところで、ひとまず昼食を。




その後、近所のコメリに行ったところ、こんなものに遭遇↓↓↓




そ~です!蓄圧式スプレー!



これでサパ~っと吹き付けてみてしまおうかと。。。。。



では、、、、即実行w








とりあえず側面は噴射で済ませてみましたがしかし!


こんなものを発見、、、、






テープ浮いてるΣ(|||▽||| )



さて。


来週のお休みコレに決定『シームテープの張り替え』




よろしければ“ポチッ”と↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ
にほんブログ村



  

Posted by ニコ★ママ at 16:20Comments(1)Myテント

2014年10月07日

てっこつ購入!

いろんなパターンを妄想して、あれよあれよというまに揃ったテントは4つ。

ワンポールに始まり、ロゴスの2ルーム。

スノピのアメドに、モンベル。

そして今回購入したのは、てっこつ!!

キターーーーーーーーーー(^ω^)!!!

小さめのてっこつなので、用途としてはスクリーンタープだな(笑)

てっこつに薪ストインストール(´ω`)

妄想キャンプだわぁ~(°∀°)




よろしければ“ポチッ”と↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ
にほんブログ村

  

Posted by ニコ★ママ at 23:19Comments(4)Myテント